皆様如何お過ごしですか。天気は周期的に変わるものの素晴らしい晴天ですね。早春から初夏にかけては自然が生き生きしてその変化が楽しみです。3月末に急ぎ足でしたが四国4県を周ってきましたが、どこも満開の桜でした。四国は瀬戸内海・太平洋に囲まれ、自然も豊かで実り物も多く、日常的に世話になっている産業もあり、全体に綺麗にまとまった素晴らしい地域であると感じました。東京に何もかも集中するのではなく、地方が地域の良さを発揮してより豊かになって欲しいといつも感じます。写真は家の所の青空に映えるハナミズキの花です。

四国旅良かったですね、私も60代の時に金毘羅参りには元気に歩けるうちに行こうと、主人と行きました。正解でした。今はとてもどんなに頑張ってもあの階段は無理!あの時行って良かったと。
今年はどの花も半月ぐらい早く開花して楽しみが半減されています。我が家の狭い庭も花盛り、鉢植えのフジもあっという間におわりました。最近足利フラワーパークの藤をテレビで見かけますが私は3回見に行きました。圧巻です。チャンスがあったら是非お出かけください