いま僕が住んでいるのは神奈川県高座郡の寒川町です。高座郡は名奉行といわれた大岡越前守忠相の知行地でした。この町に、初詣のときには賑わう寒川神社があります。家から三十分ぐらいのところにあるので、散歩がてらよく寒川神社へ行きます。拝殿の裏に小さな古墳があり、取り囲むように庭が造られています。一角に甘味処があり、コーヒーを飲んで、ぼんやりするのが、僕の楽しみのひとつです。正月の準備をしているときの寒川神社の写真がありますので、見てください。正月は大混雑ですが、それ以外のときは、閑散としていて、気持が安らぎます。八福餅という、あんこで餅をくるんだ名物があり、なかなかの美味です。

神社とお寺を間違えました。スマホの中の間違いをなおすのが難しいので、また投稿しています。